こんにちは!野田です。
食事ではあまり冒険しない派です。
冒険をして失敗するより、お気に入りの安定した喜びを享受したいタイプ。
皆さんはどうですか?
お気に入りのお店には脚繁く通ってしまいます。

ガッツリかつ健康的という最高満足度を提供してくれる
肉屋食堂 太助
そんな安定大好きの野田が休みの日に必ずするルーティーンがこちら。

炒め物用野菜ミックスの作成です。
これをしておくと毎日の肉炒め料理に手間がグッと省けるんです。
ちなみに5〜6パック作るのですが野菜の内容は
▷キャベツ ×1玉
▷人参 ×3本
▷エリンギ ×4〜5パック
▷長ネギ ×2〜3本
キャベツはざく切り、人参はピーラー、エリンギは手でさく、ネギは適当に斜めに切る。
その前に買いに行かなきゃいけないんですが、家の近くの八百屋が良い仕事するんですよ。



これらの野菜は肉炒め用として使うんですが、お肉はだいたい1週間で2〜3kg食べていますね。
(同棲しているので彼女分も少し入っています)
ちなみに豚バラ肉を食べています。
え!?豚バラ食べるんですか!?とよく言われるのですが、全然食べます。
美味しいし、コストも良い。
減量中は鶏胸肉で攻めますが、減量以外は基本なんでも食べるんですよ。
しっかりと栄養バランス良く食べて、運動して、寝ていれば、基本的には太りません。

太ることなんてないんです
味のある温泉にて
このルーティーンをサボると、家での食事が安定せず、弁当が作れず、外食が多くなり、コストはかさみ、身体は乱れます。
野田の生活を支えるルーティーンと言っても過言ではないです。
身体は食べたもので作られる。
身体は台所で作られる。